かっ

かっ
I
かっ
(感)
禅宗で, 修行者の迷いや誤りをしかりつけたり, 悟りに導いたりする時に師が発する語。
かつ(喝)(2)
II
かっ
(接頭)
〔接頭語「掻き」の転〕
動詞に付いて, その動作の勢いを強める意を表す。

「~とばす」「~ぱらう」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”